※ 2020年10月に「G Suite」の名称は「Google Workspace」に変更されました。
Q. どの様な業務で Questetra をご利用なのですか?
中央会計株式会社では、ITをフル活用したスピーディな会計支援サービスを展開しております。
主力サービスの『月次決算サービス』では、経営者の皆さんが「次の一手」を考える際に役立つグラフィカルな財務レポートを、毎月作成しています。起業支援にも力を入れており、急成長IT企業様にもサービス提供させて頂いています。
Questetra は、この会計支援サービスのワークフローを可視化するツールとして活用しています。「報告書作成」や「税理士署名」などの進捗を共有しています。600社を超える契約企業様それぞれに対するサービス進捗を管理しています。
Q. ご評価いただいているポイントはどの機能ですか?
業務フロー設計の自由度が高い所が、とても気に入っています。お客様の業種や規模に応じて納入物が異なるのですが、必要な作業を「条件分岐設定」で追加する事ができ、一つの業務フロー定義で全てのお客様へのサービス進捗を管理できています。
また中央会計では、色々なクラウドを積極活用しているのですが G Suite(旧Google Apps)と連携できるところは非常に重宝しています。顧客マスターの Google Apps Script を使ってプロセスを一括起動したり、作業の完了記録を Google Spreadsheet に出力したりしています。
Q. 導入以前と比べて業務の進め方が変わったのでしょうか?
基本的な作業手順は変わっていません。
しかし、2012年の春に Questetra 導入するまでは、紙のチェックシートで作業進捗を記録し、上司が作業結果を確認していたのですが、この「紙の受け渡し」にはどうしても時間がかかっていたと言えます。
今では、社外作業の報告もその場でできるようになり、無駄な遅延が無くなり、大幅にスピードアップしたと思います。また、完了記録の一覧も自動化しています。手入力による転記の手間やそれに伴うミスを無くすことができました。
Q. 他の業務に展開する予定はありますか?
中央会計は、『お客様第一主義』を実現すべく、お客様ニーズにスピーディに対応して行きたいと考えています。
Questetra を導入して数か月後には「本決算」などのサービス業務の作業進捗を『見える化』しました。また、新規の顧問契約手続きや、社内の各種申請にも活用しています。
これからも色々な業務に適用して行きたいと思います。簡単に業務フローを設定できる点は、本当に素晴らしいと思います。