クエステトラ社について

株式会社クエステトラは京都にある SaaS ベンダーです。

商号: 株式会社クエステトラ (Questetra, Inc.)
法人番号: 6130001031686
代表者: 代表執行役 今村 元一
設立: 2008年4月1日
資本金: 1億8405万7500円 (別途 資本準備金 7405万7500円)
所在地:
京都市中京区 御池通間之町東入高宮町206
御池ビル4階 604-0835 [Map]
事業内容:
業務プロセス管理 “Questetra BPM Suite” の開発
BPM コンサルティング

Corporate Logo of Questetra, Inc.

フィロソフィー

“ソフトウェアの創造を通じて、世界中のビジネス革新に貢献する”

ICTの進化やホワイトカラーの絶対数増加にともない、社内で生み出される情報も、社内に流れ込む情報も、膨大な量となっている。そして皆が「情報システムの設計が悪くて情報が見えてこない」と叫ぶ。

しかし 「あるべき業務プロセス」は変化し続ける。経営環境の変化に合わせ「毎日変化している」といっても良い。それが故に情報システムは、すぐに陳腐化してしまうのだ。たとえば「支出抑制のため今月の調達は課長決裁ではなく部長決裁とする」や「リコール発生にともない明日から不良品検査承認プロセスを二重化する」となった場合には、「情報システム」も即座に仕様変更されなければならないのだ。

我々の挑戦は、”ユーザ企業が自身の手であらゆる業務プロセスをシステム化できるプラットフォーム” の創造である。すなわち、我々の挑戦は、 “ユーザ企業が自身の手で「競争力の源泉」を育むことができるプラットフォーム” の創造である。

組織・体制

株式会社クエステトラは、会社法に規定される「指名委員会等設置会社」(旧称「委員会設置会社」)です。

  • 取締役会
    • 指名委員会、監査委員会、報酬委員会
  • 会計監査人
  • 執行役

取締役および執行役

今村 元一: 取締役 & 代表執行役CEO

略歴
1973年04月 神戸生まれ
1997年03月 京都大学 工学部建築学科 卒業
2000年03月 京都大学大学院 情報学研究科 修士課程修了
2000年04月 株式会社四次元データ 設立、代表取締役
2001年02月 京都大学大学院 工学研究科 後期博士課程中退
2004年04月 京都府教育委員会 IT人材育成プロジェクト運営指導委員 (- 2007)
2005年06月 株式会社四次元グループ (現シナジーマーケティング)代表取締役COO
2008年04月 株式会社クエステトラ 設立、代表執行役CEO (- 現任)
資格
経産省認定 プロジェクトマネージャ
経産省認定 情報セキュリティスペシャリスト
専攻
社会情報学専攻 社会情報モデル講座(分散情報システム分野) データベース、仮想空間、データマイニング

畠中 晃弘: 取締役 & 執行役CTO

略歴
1975年06月 大阪市生まれ
1998年03月 京都大学 工学部情報学科 卒業
2000年03月 京都大学大学院 情報学研究科 修士課程修了
2000年04月 株式会社四次元データ 設立、取締役CTO
2002年03月 京都大学大学院 情報学研究科 後期博士課程中退
2005年06月 株式会社四次元グループ (現シナジーマーケティング[3859]) 取締役CTO
2008年04月 株式会社クエステトラ 設立、執行役CTO (- 現任)
資格
経産省認定 プロジェクトマネージャ, 経産省認定 データベーススペシャリスト,
PMP, Sun Certified Web Component Developer for Java 2 Platform, etc

矢作 基: 執行役CFO

略歴
1973年12月 大阪市生まれ
1997年03月 京都大学 農学部 卒業
1997年04月 株式会社クボタ 入社
2001年01月 株式会社四次元データ 入社
2002年06月 株式会社四次元データ 取締役CFO
2007年01月 株式会社四次元データ 取締役COO
2008年04月 株式会社クエステトラ 執行役CMO
2022年04月 株式会社クエステトラ 執行役CFO (- 現任)
資格
経産省認定 応用情報技術者
Sun Certified Web Component Developer for Java 2 Platform
Oracle Master Gold

江原 良典: 執行役Fellow

略歴
1974年11月 大阪府生まれ
1998年03月 京都大学 工学部情報学科 卒業
2000年03月 京都大学大学院 情報学研究科 修士課程修了
2000年04月 日本テレコム株式会社 入社
2002年04月 株式会社四次元データ 入社
2004年03月 株式会社四次元データ 取締役Co-CTO
2007年01月 株式会社四次元データ 取締役CIO
2008年04月 株式会社クエステトラ 設立 執行役フェロー (- 現任)
資格
経産省認定 プロジェクトマネージャ, 経産省認定 データベーススペシャリスト,
経産省認定 ネットワークスペシャリスト, 経産省認定 情報セキュリティスペシャリスト, etc

古久保 雅人: 執行役CMO

略歴
1970年08月 京都府生まれ
1993年03月 福井大学 工学部情報工学科 卒業
2008年04月 株式会社クエステトラ 設立
2012年06月 株式会社クエステトラ 執行役
2022年04月 株式会社クエステトラ 執行役CMO (- 現任)
資格
経産省認定 応用情報技術者

加藤 直樹: 社外取締役

京都大学 名誉教授、兵庫県立大学 教授

森田 茂伸: 社外取締役

森田税理士事務所 所長

露木 正樹: 社外取締役

ジョイントベンチャー Executive Partner

勝屋 久: 社外取締役

勝屋久事務所 代表、元 IBM Venture Capital Group

定款

沿革

  • 2008年04月 会社設立
  • 2009年01月 ダウンロード版の販売を開始: Questetra BPM Suite Download Edition v1.0
  • 2009年04月 ダウンロード版、新版公開: Questetra BPM Suite Download Edition v2.0
  • 2009年07月 ダウンロード版、公開半年で160か国6000件を記録
  • 2009年08月 ダウンロード版、新版公開: Questetra BPM Suite Download Edition v3.0
  • 2009年09月 クラウド版の販売を開始『Questetra BPM Suite SaaS Edition』
  • 2009年10月 Questetra BPM Suite v4.0 (Google Workspace連携)
  • 2010年01月 Questetra BPM Suite v5.0 (プロセス外部起動)
  • 2010年04月 ガートナー社 『Cool Vendor in BPM』(グローバル5社) に選定される
  • 2010年04月 アプレッソ社との共同開発製品 『DataSpider BPM』 を開発
  • 2010年06月 Questetra BPM Suite v6.0 (入力Formカスタム)
  • 2010年06月 クラウド、無料サービスの開始: (5ユーザ制限)
  • 2010年09月 Questetra BPM Suite v7.0 (外部アプリAPI公開)
  • 2011年08月 Questetra BPM Suite v8.0 (社内SNS機能)
  • 2012年08月 Questetra BPM Suite v9.0 (PDF自動生成)
  • 2013年11月 ガートナー社 『MarketScope for bpmPaaS』(グローバル14製品) で Promising 評価を受ける
  • 2014年11月 クラウド、無料サービスの制限緩和 (10ユーザ制限)
  • 2014年11月 Questetra BPM Suite v10.0 (グラフ分析)
  • 2016年05月 Questetra BPM Suite v11.0 (自動通信)
  • 2020年05月 Questetra BPM Suite v12.0 (HTML5モデラへ完全移行)
  • 2021年04月 Questetra BPM Suite v13.0 (Box等と連携した自動開始)
  • 2022年04月 Questetra BPM Suite v14.0 (業務案件一括開始)
  • 2023年04月 Questetra BPM Suite v15.0 (サブプロセス機能を強化)
上部へスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。