Q. どのような業務で Questetra をご利用なのでしょうか?
ペンティオ株式会社は、様々なクラウドサービスのアカウント管理とシングルサインオン認証サービスを提供しています。主に IDaaS (SSO: Single Sign-On + IAM: Identity and Access Management)である「onelogin」のライセンス提供を行っています。
Questetra は、交通費精算申請等の一般的な社内業務から「onelogin」のトライアル申込管理や新規契約管理などの顧客向け業務にも利用しています。「onelogin」の契約が増加していることもあり、特に契約ユーザアカウント管理で活躍しています。
Q. どのような課題があったのでしょうか?
「onelogin」契約ユーザとのコミュニケーションは、Zoho CRM や zendesk 、 Mail Chimp 等の複数のシステムで行っています。「onelogin」ユーザアカウントの発行を行う度に、各システムのアカウント作成作業を社内メールによるやりとりで行っていました。これにより、作業忘れや設定漏れ、作業予定遅れが発生し、サポートサービスでトラブルが発生することがありました。
Questetra を利用し、作業フローが確立され、作業忘れ/設定誤りの改善や作業予定管理の徹底ができ、課題を克服することができました。
Q. 工夫されている点はありますか?
Questetra の自動処理を活用し、「onelogin」アカウント発行業務の効率化を実現しています。自動処理機能を使用し、必要な情報を入力するだけで、「onelogin」を含めてサポートサービス関連システムへ自動的にアカウントを作成できるようにしています。同時に、slack、Trello へも自動連携を行い、社内への契約情報の共有も確実に行っています。
複数の新規契約が一度に発生した場合でも、契約完了からサポートサービス開始までの時間を大幅に短縮でき、お客様満足度の向上にも寄与しています。
Q. Questetra のどういった点をご評価いただけていますか?
Questetra と様々なシステムが API 連携できることにより、効率の良い業務進行を容易に実現できることを評価しています。また、 API 連携の安全性が、 OAuth2.0 や http リクエストヘッダへの認証情報埋込等を用いることで確保できるところも魅力です。
現状、Questetra と未連携のシステムも存在し、社内より連携の要望を受けています。Questetra の自動処理機能をうまく活用し、より効率化を図っていきたいと思います。
ピンバック: クラウド BPM ワークフローの他システム連携事例集(2019年6月版) - Questetra