Google ドライブ連携を
ノーコードで
ファイルのアップロード、フォルダの作成などを簡単に自動化
ワークフロー図に自動化アイテムを配置すると、あっという間にGoogleドライブと連携するアプリが完成。
クラウド型ノーコード開発プラットフォーム Questetra BPM Suite です。

ペーパレス化
脱ハンコ
テレワーク
クラウド連携
DX
業務の自動化
Questetra BPM Suite
無料トライアルの登録
※上記フォームで送信できない場合は
こちらからお申し込みください。
Google Workspace と連携する
Questetra BPM Suite のポイント
ポイント1
アカウント認証連携で簡単ログイン
ログイン認証の統合が可能。
- Google Workspace (旧 G Suite)にログインしていれば、ログインボタンを押すだけでワークフローをご利用いただけます。
- Google Workspace の Domain (URL) を登録するだけでシングルサインオンできるようになります。


ポイント2
すばやく、カンタンにアプリ作成
ノーコードで作成したワークフロー図が、そのままアプリになる。
- カンタンなマウス操作で、ワークフロー図を作成できます。
- 作ったワークフロー図は、そのまま業務システムになります。
- 入力画面は、入力するデータ項目を設定するだけで自動的に作成されます。
ポイント3
Google ドライブとカンタン連携
ノーコードでファイルの転送やフォルダの作成ができるようになる。
- ワークフロー図に Google ドライブ自動化アイテムを配置すると、ファイルのアップロード・削除、フォルダの作成・検索・削除が自動的に行われるようにできます。
- Google Workspace の Google スプレッドシート、Google カレンダーとも連携できます。
- その他のクラウドサービス、Microsoft 365、slack、Box、kintone とも同じ様に連携できます。

多くの企業様に、ご利用いただいております。
